新潟県上越市

東北地方太平洋沖地震に伴う避難者の受入れについて



東北地方太平洋沖地震で被災された方のために、避難所を開設しました。

 受入期間が長期に及ぶことや被災された方々が増加することも想定されることから、今後の受入状況に応じて避難所の増設や形態の多様化など受入体制を順次強化、整備していきます。

避難所


避難所ごとの避難者の受入れ状況


避難所名


場所


開設日


受入れ可能数


避難者数


特記事項


勤労身体障害者体育館


木田1丁目17番33号


3月16日(水曜日)


200人


128人

(36世帯)


 3月24日15時現在


ユートピアくびき希望館


頸城区百間町716番地


3月18日(金曜日)


200人


189人

(72世帯)


 

〃 


板倉農村環境改善センター


板倉区針986番地


 


100人


 


 

開設準備完了


合計


 


 


500人


317人

(108世帯)


 



対応体制

  • ワンストップサービスとするため、勤労身体障害者体育館に新潟県上越地域振興局が担う避難者の受入窓口機能や地域内の振り分け機能を併設します。
  • 上越地域に避難された方の受入れ及び相談の窓口となる総合相談所を、上越総合体育館に県及び当市等により24時間体制で開設しています。(電話025−525−4175)

その他



避難者の生活サポート(通園通学その他制度利用など)について、国や県と協議しながら対応します。

問合せ先


 上越市災害対策本部(電話025−526−5111 内線1959)